お役立ちリンク集

ここでは研究活動に有用なWebを紹介しています。

新谷歩の医療統計学ビデオ講座 大阪大学の新谷先生の統計学ビデオ講座。臨床医にも非常に分かりやすく、おすすめです!
edX ハーバード大学をはじめとした名門大学のコースをネット上で受講できます。リアルタイムのものであれば、修了証も発行されます。医療統計に限らず無数の講義がありますが、医療統計であれば、biostatistics(PH207x)のコースは分かりやすくおすすめです。
Coursera edXと双璧である、ジョンズホプキンス大学などが提供しているオンライン講義。
 ICR臨床研究入門  厚労省が主幹の臨床研究を行う人のためのe-learnignサイト。実際に臨床研究を実施する医学研究者だけではなく、それを支援するCRC(臨床研究コーディネーター)、臨床研究専門職、倫理審査委員会の委員すべてを対象に臨床研究に必要な知識を提供するeサイトです
Gacco これは日本語でインタラクティブティーチングや統計などを無料で系統立てて教えてくれます。これも非常におすすめ。コンテンツがありすぎて悩んでしまいます。
 帝京大学医学部地域医療学 INOUE Methodという論文執筆方法を紹介しています。かなり詳しい書き方もコメントされています。 
 Medical Journal Impact Factor 本来ならトムソンロイターにアクセスしないと見れないインパクトファクターを調べることが出来ます。いいのかどうかは分かりませんが・・・。 
 医療政策学×医療経済学  JEMNetのSteering Committeeでもある津川友介先生のBlogです。因果推論のはなしや医療経済モデルなど、普段扱うよりも少し大きな視点での話になりますが、非常に勉強になります。
 SPACE ALC  おなじみ英辞郎。英単語が豊富に収録されていますが、用例集が少なくなったのが残念。
 Weblio英和辞典  類義語や文例を調べたい時に。
 類義語を簡単に調べることが出来ます。「何か同じ単語が続く…」「この単語以外にも表現があったと思うんだけど…」といったときに便利です。